令和2年度 日立市子ども会連合会 クリスマス会 (第2回活動)
令和2年12月13日(日)に、子ども会会員、中学生リーダー、YLCが集まり滑川体育館で
日立市子ども会連合会の活動を行いました。
子どもたちが事前に集まり、話し合って企画したレクリエーションなどを行いました。
さぁ クリスマス会の始まりです!
まず、最初はじゃんけん列車を行いました。
次は、ペットボトルを使ったボーリングです。
高得点めざしてがんばるぞ!!
よーく ねらって ストライクを目指せ!!
各グループで、スコアが1位の人はサンタさんからプレゼントがあります🎁
次は、みんなで考えたオリジナルのレクリエーションです。
その名も ☆彡「プレゼント ダッシュ」☆彡
最初に、中央におかれたツリーにみんなでプレゼント引換券を置きます。
イス取りゲームのように、音楽がなったらツリーの周りを回ります。
音楽が止まったらツリーに向かってダッシュ!!
引換券でサンタさんからプレゼントをゲット!!
最後は、ビンゴ大会です!!
なかなか そろわない…
やったね 景品をゲット!! どれをえらぼうかなぁ
クリスマス会を通して、学区や学年を超えて、交流を深めることができ、子どもたちに
とっては楽しい思い出がたくさんできたと思います。
お手伝いをいただいた役員さんをはじめ、参加してくださったすべてのみなさん、ありがとうございました。
また、来年もよろしくお願いいたします。